1. トップ
  2. ブログ・お知らせ
  3. 古のロマンのまち「さかいで」 久米通賢ゆかりの地②
ブログ
古のロマンのまち「さかいで」 久米通賢ゆかりの地②
2017/06/24
今回の宿ブログでは、坂出市にゆかりの深い偉人をご紹介いたします。

本日は、先日ご紹介いたしました「久米通賢」の第2弾です。
坂出にございますゆかりの地、5ヶ所をご紹介いたします。

*角山(久米翁汐見場の碑)*
角山の東中腹には、久米通賢が坂出を一望していたことから、
久米翁汐見場の碑が建てられています。
現在も坂出のまちが一望できる場所になっています。

坂出駅から徒歩30分

*鎌田共済会郷土博物館*
久米通賢に関する資料が数多く所蔵されています。
その他にも、香川県に関する古文書や古記録が充実しています。

坂出駅から徒歩5分
開館時間:9:00~16:30 定休日:月曜・祝日・年末年始

*一文字堤防*
現在西大浜1丁目から築港・宇多津線沿いの堤防は、
久米通賢が築いたもので「通賢堤」と呼ばれています。
一直線に築かれているので、きれいな海水を塩田に取り入れる装置や
船が着きやすくするなど、通賢ならではの工夫がほどこされています。

坂出駅から車で約5分

*坂出市塩業資料館*
塩づくりにより発展した坂出の塩づくりに関する資料や
文献などが保存・展示されています。
坂出が塩のまちとして栄えていたことが実感できる資料館です。

坂出駅から琴参バス王越・弓弦羽行き 約15分
大屋冨下車 徒歩10分
営業時間:9:00~17:00 入館料:200円
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)・祝日の翌日・年末年始


坂出の繁栄に深く関わりある久米通賢翁。
ぜひその軌跡を見に来てくださいね♪